スマートフォン専用ページを表示
木の工作舎 diary
大阪・東大阪市にある木工教室。家具や木工クラフトを自分の手で作ることを楽しむ快適工房
<<前の50件
1
2
3
4
5
..
次の50件>>
2019年01月27日
小箱
N.Tさん作
課題の小箱
アルダー材、オイル仕上げ
しっかりと出来ています。
posted by t at 19:37|
受講者作品
2019年01月16日
折り畳みガーデンチェアー
Y.Kさん作
折り畳みガーデンチェアー
桧材
模型を作り、確認しながら作りました。
posted by t at 19:02|
受講者作品
2018年12月22日
洗面室の棚
S.Yさん作
洗面室の棚
ブナ、バーチ合板
Sさんらしいシンプルなデザイン
posted by t at 00:57|
受講者作品
2018年12月17日
飾り棚
S.Tさん作
飾り棚
檜、楢
オイルフィニッシュ
前作で残った材を使って
あっという間に出来ました。
小さなモノを飾ります,
posted by t at 00:34|
受講者作品
2018年12月09日
壁掛け飾り棚
I.Tさん作
壁掛け飾り棚
楢、ウォールナット材
オイルフィニッシュ
また自慢の家具ができました。
posted by t at 22:58|
受講者作品
2018年12月07日
粘着クリーナーケース
Y.Hさん作
粘着クリーナーケース
アルダー、ウォールナット
オイル仕上げ
posted by t at 00:48|
受講者作品
2018年11月04日
食卓椅子
T.Sさん作
食卓椅子
ウォールナット材、ウレタン塗装
posted by t at 01:03|
受講者作品
2018年11月03日
テーブル
S.Tさん作
テーブル
楢、檜、オイル仕上げ
Sさんの作品はは、いつもながら
速い、凄い、面白い!
posted by t at 01:51|
受講者作品
2018年11月02日
小箱
K.Tさん作
課題の小箱
蓋の手掛り部分もシンプルなデザイン
とても丁寧に作られています
アルダー材、オイル仕上げ
posted by t at 01:30|
受講者作品
2018年09月30日
裁縫用作業テーブル
H.Kさん作
裁縫用作業テーブル
シナベニア、オイル仕上げ
軽くできているので
使わないときは分解できます
posted by t at 23:02|
受講者作品
2018年09月24日
トレイ
Y.Hさん作
A4サイズのトレイ
アルダー材他
四方転びのシンプルな形に赤いちぎり
posted by t at 00:39|
受講者作品
2018年09月18日
マガジンラック
I.Tさん作
マガジンラック
タモ、タモ集成材
オイル仕上げ
息子さんのご家族へのプレゼント
posted by t at 00:48|
受講者作品
2018年09月16日
スツール
S.Rさん作
スツール
今までになかった形
これから楽しみです。
posted by t at 02:00|
受講者作品
2018年09月07日
丸さんかく棚
I.Kさん作
丸さんかく棚
アルダー材他
二段抽斗付き
I.Kさんらしい面白い形です。
posted by t at 00:33|
受講者作品
2018年09月05日
赤い蓋
I.Kさん作
赤い蓋
黒豆やきんとん等を入れる器の蓋を
木で作りました。
弁柄などを使って着色しました。
posted by t at 02:05|
受講者作品
2018年08月15日
コートハンガー
M.Tさん作
コートハンガー
楢材、他
オイル仕上げ
コートハンガーは二作目
とってもシンプル
いい感じです。
posted by t at 14:32|
受講者作品
2018年07月25日
キッチン収納
M.Mさん作
キッチン収納
タモ集成材、タモ材他、オイル仕上げ
Mさん得意の収納家具
posted by t at 01:09|
受講者作品
2018年07月11日
子供用食事椅子
Y.Hさん作
子供用食事椅子
アルダー、オイル仕上げ
家族の為に作るのは楽しいです。
posted by t at 23:53|
受講者作品
2018年07月04日
スツール
N.Tさん作
課題のスツール
タモ材オイル仕上げ
とてもきれいにできています。
posted by t at 01:00|
受講者作品
2018年06月24日
キッチン収納
M.Sさん作
キッチン収納
タモ材オイル仕上げ
とても丁寧に仕上がっています。
posted by t at 02:03|
受講者作品
2018年06月09日
小椅子
H.Yさん作
小椅子
アルダー材、オイル仕上げ
東大阪市民講座の為に考えたテーブルを
小椅子としても使える様にデザインし直しました。
posted by t at 01:41|
受講者作品
2018年05月04日
ナイトテーブル
O.Nさん作
ナイトテーブル
タモ、ウォールナット材
オイル仕上げ
posted by t at 01:45|
受講者作品
2018年04月15日
木のお皿
Y.Kさん作
木のお皿
桜材
亜麻仁油仕上げ
posted by t at 01:42|
受講者作品
2018年04月09日
木のランチョンマット
M.Tさん作
木のランチョンマット
色々な木
トレーとしても使えます
posted by t at 00:52|
受講者作品
2018年03月26日
キッチン収納
I.Tさん作
キッチン収納
パイン集成材、アルダー、ウォールナット、オイル仕上げ
posted by t at 00:04|
受講者作品
2018年03月25日
室内歩行器
S.Tさん作
室内歩行器
楢材、ウレタン塗装
親戚のお年寄りのために制作
テーブルもついて
とても丈夫に出来ています。
posted by t at 02:16|
受講者作品
2018年03月22日
スツール
K.Tさん作
課題のスツール
とっても丁寧に
作られました
posted by t at 00:45|
受講者作品
2018年03月20日
抽斗
Y.Kさん作
抽斗
ピーラ材他
使いやすくて
とても面白い形の
取っ手を付けました
posted by t at 02:24|
受講者作品
2018年02月23日
スツール
M.Tさん作
PCデスクのスツール
Mさんらしい素敵なデザイン
posted by t at 01:47|
受講者作品
2018年01月19日
鳩笛
H.Aさん作
鳩笛
ラワン、桧材
posted by t at 01:10|
受講者作品
2018年01月13日
トレイ
H.Sさん作
トレイ 2種
桜材色々
posted by t at 00:29|
受講者作品
2018年01月12日
文机
H.Yさん作
文机
タモ材、オイルフィニッシュ
和室に似合います。
posted by t at 00:56|
受講者作品
2018年01月09日
ゴミ箱
T.Sさん作
ゴミ箱
黄肌材、オイルフィニッシュ
杢目がきれいに出せました。
posted by t at 00:31|
受講者作品
2017年12月11日
椅子
M.Tさん作
椅子
楢材、オイルフィニッシュ
posted by t at 00:26|
受講者作品
2017年12月10日
棚
S.Yさん作
抽斗の付いた棚
Sさんらしいシンプルなデザインの作品
posted by t at 00:01|
受講者作品
2017年12月03日
重箱
M.Tさん作
欅の重箱
良いお正月が迎えられそうです。
posted by t at 01:20|
受講者作品
2017年11月26日
譜面台
H.Kさん
フルート練習用の譜面台を自作しました。
彫刻等時間は掛かりましたが
思いに近いものができました。
posted by t at 02:02|
受講者作品
2017年11月21日
小テーブル
Y.Hさん作
小テーブル
東大阪市民講座のお手伝いして頂いたYさん
課題をアレンジして作ってみました。
posted by t at 02:45|
受講者作品
2017年11月04日
チェスト
O.Nさん作
チェスト
楢、ウォールナット他
オイルフィニッシュ
自由制作になり初めての作品
すばらしい
posted by t at 00:16|
受講者作品
2017年10月31日
玄関椅子
M.Mさん作
玄関椅子
チェリー、ビーチ材、オイルフィニッシュ
厚い材を上手くまとめられています。
posted by t at 00:24|
受講者作品
2017年10月15日
チェスト
Y.Hさん作
チェスト
アルダー、ウォールナット他
把手や面のとり方でグッと引き締まります。
posted by t at 00:04|
受講者作品
2017年10月13日
ドレッサー
A.Tさん作
ドレッサー 化粧台
奥様へのプレゼント
タモ集成材、ウレタン塗装
とても丁寧に作られています。
posted by t at 01:37|
受講者作品
2017年10月10日
サイドテーブル
H.Sさん作
サイドテーブル
ホワイトアッシュ、オイル仕上げ
posted by t at 01:07|
受講者作品
2017年10月04日
盆栽台
I.Tさん作
盆栽台
楢材、オイル仕上げ
藤の鉢を飾るそうです。
名月の夜には、こんな風にも楽しめます。
posted by t at 23:33|
受講者作品
サボテン
A.Yさん作
サボテン形の
コートハンガーラック
自分で作れば
こんな楽しい作品も作れます。
posted by t at 00:17|
受講者作品
2017年09月29日
流し台扉
M.Tさん作
流し台扉
古くなった流し台の扉を作り直しました。
タモ集成材、ウレタン塗装
意外と簡単にきれいになります。
posted by t at 01:16|
受講者作品
2017年09月28日
収納箱
T.Tさん作
キッチンカウンター下収納箱
パイン集成材他
posted by t at 01:33|
受講者作品
2017年08月04日
ティッシュペーパーボックス
T.Sさん作
ティッシュペーパーボックス
寄木と無垢材のバランスが素敵です。
タモ材他オイル仕上げ
posted by t at 00:44|
受講者作品
2017年07月26日
欅の酒器
M.Mさん作
欅の酒器
ご主人の晩酌用に
日本酒が約1合入るように作りました。
posted by t at 01:03|
受講者作品
メリーゴーランド
M.Mさん作
メリーゴーランド
posted by t at 00:44|
受講者作品
<<前の50件
1
2
3
4
5
..
次の50件>>
検索ボックス
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/04)
学習机の抽斗
(04/03)
ベビーチェア
(04/02)
スツール
(02/21)
抽斗
(02/12)
キッチンボード
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(0)
エトセトラ_
(5)
受講者作品
(413)
今日の木の工作舎
(2)
過去ログ
2021年04月
(3)
2021年02月
(2)
2021年01月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(1)
2020年07月
(1)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2020年02月
(5)
2020年01月
(4)
2019年12月
(5)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(4)
2019年08月
(1)
2019年07月
(3)
2019年06月
(3)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0